気持ち、すっきり

毎日なんだかもやもや感じる、子育てに自信が持てない、
そんなママの子育てを楽しくするレッスンはじまります。

  • 毎日なんだか
    もやもや感じる
  • ついイライラして
    怒っちゃう
  • 自分らしく、
    笑顔で
    子育てしたい
  • 子どもとの時間を
    楽しく過ごしたい

レッスン紹介

Lesson1

ママの気持ちと時間を整えるレッスン

2017年69日(金)
10:00〜12:00
定員 20
参加無料(託児500円/人)
こんなお悩みが
あるママへ!
子育て中の自分に自信が持てないママへ / 仕事復帰や両立を上手く進めたいママへ

内 容

今日から使えるテクニックを体験ワークで学べます。

  • 毎日の見え方が変わるポジティブ思考の作り方
  • 忙しいママのための時間術と行動術

参加効果

  • ママのイライラや不安が減って、家族の笑顔が増える
  • 時間の使い方が上手くなり、忙しくても毎日が充実
  • 意識と行動が変わり、やりたいことがサクサク進む
画像:ママの気持ちと時間を整えるレッスンの様子

Lesson1

子どもとの時間に自信が持てるレッスン

2017年623日(金)
10:00〜12:00
定員 20
参加無料(託児500円/人)
こんなお悩みが
あるママへ!
子どもとの時間をもっと大切にしたいママへ
「母子だけの時間がつらい」「子どもと一緒にどう過ごしていいかわからない」そんな悩みを抱えるママに

内 容

子どもとの関りの中で「本当に大事なこと」を学びます。

  • 3歳までにできると効果的な、親子時間の過ごし方
  • 短時間で楽しく続けられる習慣、遊び方、関わり方を、親子一緒に体験

参加効果

  • 1日たった5分でぐっと子どもの可能性が伸びる
  • 子どもとの時間が楽しくなるノウハウが知れる
  • 子育てに自信が持て、安心して子どもと過ごせる
画像:子どもとの時間に自信が持てるレッスンの様子

Lesson3

「話せる」「聞ける」ワイワイ座談会

2017年630日(金)
10:00〜12:00
定員 20
参加無料(託児500円/人)

レッスンを一緒に体験したママ同士の交流会です。
レッスンの内容をお互いに振り返り、今後により活かしましょう。

画像:「話せる」「聞ける」ワイワイ座談会の様子

開催概要

開催日時

レッスン1 2017年6月9日(金)
10:00〜12:00
レッスン2 2017年6月23日(金)
10:00〜12:00
レッスン3 2017年6月30日(金)
10:00〜12:00

参加方法

  • 事前に当ページよりお申込みください。※参加は先着順です。申し込み多数の場合は、ご参加いただけない場合がございます。
  • 託児は、利用希望者のみ、6ヶ月以上のお子様1人あたり500円で承ります。当日現地にてお支払いください。お申込み時の事前予約が必要です。※6ヶ月未満のお子様は同伴参加ください。
  • 基本的に全講座セットでお申し込みください。※どうしてもご都合がつかない場合は、申込み時に欠席を選択ください。
  • 申し込みされた方が参加できなくなった場合は、下記まで欠席連絡をお願いいたします。(当日連絡でも構いません。)

会場

静岡県掛川市 徳育保健センター
〒436-0068 静岡県掛川市御所原9番28号

お問い合わせ

掛川市子育て応援事業 事務局(一般社団法人育勉普及協会内)

運営企業

当事業は、掛川市の共催のもと、以下の企業が共同運営しています。

株式会社公文教育研究会のロゴマーク 株式会社公文教育研究会

家庭教育をルーツとする公文式の教室を全国16300か所・世界49の国と地域で展開するとともに、児童書、絵本などの出版および教具、知育玩具など教育関連商品の開発ならびに販売を行う。国内の公文式教室の指導者の多くは子育て経験のある女性であり、地域密着の教室運営を行っている。その50年を超える活動を通じ、家庭教育、幼児教育に関する研究実績・知見・ノウハウを有している。

一般社団法人育勉普及協会のロゴマーク 一般社団法人育勉普及協会

母親の自己肯定感を高めることが社会・家庭環境をより良いものにするという理念のもと、育児しながら学ぶ「育勉」を普及し、女性の自己実現・社会での活躍を目指す。(平成28年12月株式会社NOKIOOにより法人設立。株式会社NOKIOOは、平成28年度に子育て協働モデル事業の受託実績あり。)
子育てに向き合う母親のためのワークショップ「育勉セミナー」コンテンツ、および市民講師育成の仕組みを持つ。

参加申し込み

フォームに必要事項をご入力のうえ、送信してください。

※お申し込み控えやご案内のメールを送りしますので、「woman@nokioo.jp」からのメールを受信できるよう設定してください。

参加レッスン(基本的に全講座参加ください)
参加者様の情報を入力ください。
ヶ月
ヶ月