育勉普及協会からのお知らせ
2021年04月28日(水) 【会員限定企画】”マイクロスキル”発見ワークショップ~掛け合わせで磨く、私の強みと付加価値~開催しました!
今回の夜勉は、「”マイクロスキル”発見ワークショップ」と題し、
誰もが持つ、その人固有の「マイクロスキル」を発見し合い、「強み」として認知するためのワークショップを開催しました。
ー 皆さん、「マイクロスキル」をご存知ですか?
マイクロスキルとは、英語力や営業力など誰もが認知するような”名前”のついていない、いわば目に見えないスキルのことです。
名前はないけれど、ビジネスや人間関係構築において、マイクロスキルはとても大事なものです。
大事なポイントは
「マイクロスキルは組み合わせが重要である」こと、
そして「その価値は相手が決めるものである」ことだそうです。
しかし、持っているけど自分だけでは気づけないのがマイクロスキルの難点。
そこで、育勉インストラクターの村上さくらさんがファシリテーターになり、
「これまでに私が経験したこと、力を入れてきたこと、大事にしていきたこと」をインタビューしながら、
それぞれのマイクロスキルに名前を付けていきました。
例えば…
・「懐に入り込む力」「気を使わせない力」
・「食べ合わせの幅があるスキル」「独り占めしないスキル」
・「困っている人を見捨てない」「肩の力を抜かせてくれる」
人それぞれでありながら、どれも素敵な「マイクロスキル」だと思いませんか?
相手を知るといった面でも、また、自分を知るといった面でもとても楽しく
かつ、力が沸いてくるような、そんな贅沢な勉強会となりました。
***
▼参加者の声
●自分で自分の価値がみつけることは難しいから「仲間」が必要(すばらしき育勉インストラクターのつながり!!!)
●相手を知る&相手のスキルに誠意がもてる&自分を知ってもらう&自分のスキルを見つけてもらえる…チームメンバーでやっても面白いワーク!是非やってみたい♪
***
協会では、会員の皆さまの「学びたい」気持ちにお応えできるよう、認定講座受講生、認定育勉インストラクター限定企画を、レギュラー開催してまいります。
今回も各地からのご参加、ありがとうございました!
