こちらのイベントは終了しました。
- 一般向け
- 終了
大阪府
《大阪》1,000人達成記念♪子育てをブランクにしたくないママのための育勉セミナー_180731
イベント情報

日時 |
2018年07月31日 09時30分~12時00分 |
---|---|
会場 | 大阪市立男女共同参画センター クレオ大阪東(和室) |
住所 | 大阪市城東区鴫野西2-1-21 |
料金 | 1,000人達成記念!無料 |
定員 | 15人 |
主催者 |
1,000人以上が参加!両立ママに支持される実践セミナー
集まるのは、多様なママ。 子どもの年齢も、仕事も、参加理由も様々な多様性こそ育勉セミナーの魅力です。 いつもの自分と違う視点や、新しい考え方に触れることのできる活気ある時間です。
「『がんばれ』だけじゃ、がんばれない!」育勉セミナーは、両立期ママのための実践テクニック

育勉セミナーは、2時間のワークショップ形式。 オリジナルワークでの書く・話すことを通じて、 ママが忙しい毎日の中で、行動力と時間管理能力を磨く方法を学びます。 誰でも簡単に使いこなせ、今日からすぐに使えるママのためのテクニックを中心とした内容です。 2時間でサクッと学べる&講師や参加者が一体になって集中できるプログラムで、毎日の見え方が変わります。 《目指す参加効果》 ・時間がないイライラや、仕事への不安が減って、家族の笑顔が増える ・時間の使い方が上手くなり、忙しくても毎日が充実する ・意識と行動が変わり、やりたいことがサクサク進む
参加者の声
●『時間の予約』という発想が新鮮でした。自分自身の時間も、改めて貴重なものなんだと思えて、大事に使おうと思いました。 小学校にあがり、宿題や習い事で時間がとられてしまうようになった長女。「時間を大事に上手に使おうね」と口では言いながら、時間を娘にどう教えたらよいか悩んで居ましたが、『時間の見える化』を娘にも体験させてみようと思います。 ●母親になってから漠然と感じていたモヤモヤが取れた気がします。まずは意識改革し自分のやってきた事実を肯定して受け止めることで、これからの過ごし方も変わってくると感じました。 育児期間も自分にとって有意義なものであり、時間がないのではなく時間を作る!という意識で日々過ごしていきたいと思いました。 ●子育てママ向けの思考術や、具体的な時間管理術など知りたいことがぎゅっと凝縮されていてとてもよかったです。自分の価値観の作文を作るり出すワークが印象的でした。 ●参加出来て本当によかったです! 同じく子供をもつお母さん達の色々な意見が聞けて、大変参考になりました。 働いている事に罪悪感を持つのではなく、笑顔で子供と向き合っていけるようになりたいです。自分の時間の使い方を工夫してみます。家庭でも仕事でも、前向きに取り組んでいこう、と明るい気持ちになれました。 ありがとうございました。
コンセプトは《子育てをブランクにしないための、思考と行動の習慣づくり》
母になった女性の選択肢は多様で、正解はありません。 自分の人生と、子どもの成長の中で、向上心を持ったり、チャレンジしたり、仕事に励もうとすればするほど、思い通りに進まないことに苦しむ人がたくさんいます。 育勉セミナーは、女性が母であることを楽しみ、自分の価値観や選択を肯定しながら、主体的でポジティブな毎日を送るために開発されたセミナーです。これまでに1,000人以上が受講しています。 根性だけで頑張るのは長続きしません。 女性が習慣的に、継続的に「頑張れる技術」を身に着けることがコンセプトです。 誰かの話を聞くだけでは学びは身につきませんので、自分でやってみて習得するワークショップ形式になっています。 2時間という短い時間ですが、子どもを持ってからの生活変化やもやもやを乗り越える思考術と、忙しい毎日でも納得のいく時間の使い方ができるようになる行動術を、5種類のオリジナルワークを使って身に着けます。 子育てはブランクでなく、自分自身の考え方と行動次第で成長機会になるはずです。 そんな機会を、育勉セミナーを通じてできればと思っています。
講師紹介

- 講師 /
- 一般社団法人育勉普及協会 理事 小田木朝子
静岡県在住。小学4年生、5歳の2人の娘と夫の4人家族。
2社の転職を経て、一貫し法人営業としてのキャリアを積み、その大半を企業へのウェブマーケティング企画提案業務に従事。
結婚・出産を経てITベンチャー・株式会社NOKIOO創業メンバーとして参画。自身の経験を活かし子育てママの就労支援『ON-MOプロジェクト』を立ち上げ、事業化。2013年より「子育てをブランクにしたくないママのための育勉セミナー」の開催をスタート。2016年12月『一般社団法人 育勉普及協会』を設立。育勉セミナーは、延べ1,000人が参加する活動になり、全国で育勉の先生(認定育勉インストラクター)が誕生。自治体と連携した事業の企画運営、講演、執筆などの活動も精力的に行っている。(中小企業診断士/1級販売士)
会場 access
会場 / | 大阪市立男女共同参画センター クレオ大阪東(和室) 大阪市城東区鴫野西2-1-21 |
---|
参加ガイド guide
●集合時間について: 開場は9時15分です。時間通りにセミナーが開始できますよう、時間に余裕を持ってお越しください。開始の5分前までに会場入りできるよう、ご協力をお願いいたします。
●キャンセルについて: キャンセル連絡もメールにて承っております。恐れ入りますが、キャンセルが確定した時点でご連絡をお願い致します。 体調不良等による前日夜・当日朝の連絡もメールでOKです。
●当セミナーのご参加者には2~5日前にリマインドメールをお送りします。お申込み時のメールアドレスにご連絡しますので、【@ikuben.jp】のドメインの受信許可設定をお願いします。
関連リンク link
お問い合わせ先 information
このイベントに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
- 一般社団法人育勉普及協会 浜松拠点
(株式会社NOKIOO内)
Mail: info@ikuben.jp
※受付:平日9:00~17:00