こちらのイベントは終了しました。
- 会員向け
- 終了
東京都
【会員向け】新時代が来る!人生を楽しむ働き方と子育てを実現する「未来型ママ」セミナー
イベント情報

日時 |
2018年03月19日 10時00分~12時00分 |
---|---|
会場 | あおぞら銀行 自由が丘 オアシスルーム(東急東横線・東急大井町線自由が丘駅より徒歩3分) |
住所 | 東京都世田谷区奥沢5-28-1 |
料金 | 2,000円(税別)【事前決済/キャンセル時返金】※会員限定価格 |
定員 | 30人 |
主催者 |
未来型ママって?2020年教育大改革への備えって?当セミナーで得られるもの
「この日本から勉強嫌いな子を一人残らず無くしたい!」を理念に、教育からママ支援まで活動を広げる一般社団法人教育デザインラボと、 「子どもを持った女性が主体的な人生を送ることに貢献したい!」理念で、両立ママの学びの機会を創る一般社団法人育勉普及協会の、夢のコラボ企画!! 子育てに悩み、子どもの学習に試行錯誤、でも自分の生き方や働き方も大事にしたいのが、今のママ。 「社会も価値観も変わるというけど、要は、これから私たち親は何を大切にしたら良いの?」 そんな疑問への答えを《未来型ママ》という言葉に詰め込み、分かりやすくお伝えします。 ≫注目の講演はこんな見出し≪ ・子どもの教育と、ママの働き方を変える社会の変化とは? ・”考える子ども”を創るのは、やっぱり”考えるママ” ・気づいた人は誰でもなれる「未来型ママ」の定義 ≫今回のイベント、さらなる充実ポイント≪ ★学校教育が変わる、受験が変わる、、、この気になるテーマについても、プロの見解が聞けます! 『2020年以降の教育大変革に備え、家庭で押さえるべき教育ノウハウ』 ※教育大改革は、今中学3年生以下のお子さん全員がその対象になります!! ★参加者からの自由質問にお答えするQAタイムは毎回大盛況!たっぷり30分ご用意します。 具体的で、でも赤ちゃんママから小学生ママまで軸になる考え方を提供。 もやもやスッキリ、視界がクリアになるママのための実践型セミナーです。 ぜひこの機会をお役立てください。
メイン講師に教育家の石田氏!共催に世田谷ワーキングマザーの会!
メイン講師は、著書多数!教育者として3,500人以上の子どもとその親を見たノウハウを「東洋経済オンライン」で大人気連載を執筆中の石田勝紀氏(教育デザインラボ代表)。 育勉普及協会からは理事小田木が登壇。 そして、共催は世田谷ワーキングマザーの会様。 代表の東路子さんが、参加者の自由質問タイムを当事者視点も含めて進行、盛り上げてくださいます。
申込開始は2月16日、先着順!お早めに
当セミナーへのお申し込みは、2月16日より受付を開始いたします。 ・16日以前はお申込みいただいても参加費のネット決済ができません。受付日までお待ちください。 ●参加費は事前決済です。 ①カード決済:お申込み画面を進み、お支払方法選択でカード決済をご選択ください。決済後承認後にお申込み完了となります。(決済手数料は掛かりません) ②銀行振込:お申込み画面を進み、お支払方法選択で銀行振込をご選択ください。申込完了後、イベント前日までにお振込みをお願いいたします。(振込手数料は申込者様のご負担となります) ●お申込み後のキャンセルについて ・万が一、お申し込み後に参加できない事情が発生しましたら、受付事務局へのキャンセル連絡をいただくことで、カードご決済を取消いたします。安心してお申し込みください。 ※恐れ入りますが、銀行振込の場合は、振込手料を差し引いてのご返金となります。またご返金までにお時間をいただきます。出来る限りカード決済をご利用いただけますよう、お願いいたします。 【キャンセル連絡方法】 下記まで、本文に必要な情報を記載の上、メールでご連絡ください。 送信先)info@ikuben.jp 件名)3月19日講演会キャンセル 本文) ・申込のお名前 ・申込アドレス ・参加キャンセルの旨の記載 ※銀行振込の場合は、返金の口座情報を正確にすべてご記入ください。 (金融機関名/支店名/口座種別/口座番号/カナ表記の名義) 【ご留意ください】 ・体調不良など、急なキャンセルのご連絡は当日でもメールをいただきましたら受付いたします。 ・キャンセルご通知をいただかない場合、参加費が決済されますのでご注意ください。
講師紹介

- 講師 /
- 一般社団法人教育デザインラボ代表理事、株式会社緑進学院代表取締役 石田勝紀
1968年横浜生まれ。平成元年、20歳で起業し、学習塾を創業。
これまで3500人以上の生徒に対し、直接指導してきた。指導は、いわゆる詰め込み勉強をさせず、「心を高める」「生活習慣を整える」「考えさせる」の3つを柱に指導をすることで学力を引き上げる。
2003年、東京の中高一貫私立学校の常務理事として携わり、大規模な経営改革を実行し、経営改善を図るとともに教師の指導力を高める。また、横浜市教育委員会高校改革委員、文部科学省高校生留学支援金制度の座長を務め、生徒、保護者、教員を対象とした講演会、企業での研修会も多数実施している。
2016年からは「カフェスタイル勉強会〜Mama Cafe」というママさん対象の子育て・教育勉強会を主宰し、講演会、研修会、ママカフェの活動回数は年間150回を超えている。
国際経営学修士(MBA)、教育学修士、東京大学大学院教育学研究科博士課程在籍。
●著書●※一部
・ぐんぐん伸びる子は何が違うのか?
・30日間で身につく「地頭」が育つ5つの習慣
・勉強しない子には「一冊の手帳」を与えよう!
・子どもを叱り続ける人が知らない「5つの原則」他
会場 access
会場 / | あおぞら銀行 自由が丘 オアシスルーム(東急東横線・東急大井町線自由が丘駅より徒歩3分) 東京都世田谷区奥沢5-28-1 |
---|
参加ガイド guide
対象は、下記のいずれかの方です。
①一般社団法人教育デザインラボ 関係会員の方
・石田勝紀氏主催の教育経営者会会員様、LINE@会員様
・ママカフェプライム会員様
②一般社団法人育勉普及協会 関係会員の方
・認定育勉インストラクター様
・認定講座受講者様
・育勉ニュース(メルマガ)登録者様
→一般の方は、同じ日時の当イベントの「一般向けページ」よりお申込みをお願いいたします。
※上記対象に該当しない方は、すべて一般でのご参加を承ります。
●参加受付は、2月16日(金)からです。
※16日以前はお申込みいただいても参加費のネット決済ができません。受付日までお待ちください。
●当日は時間通りに開始いたします。10分前のご来場にご協力をお願いいたします。
関連リンク link
お問い合わせ先 information
このイベントに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
- 一般社団法人育勉普及協会 浜松拠点
(株式会社NOKIOO内)
Mail: info@ikuben.jp
※受付:平日9:00~17:00